当鯖で導入していた #InstanceTicker について、しばらく余裕がなくアップデート追随できていませんでしたが、先ほど更新いたしました
連合の皆さん、この度はアクセス不能により長らくご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。Masto.Host運営のHugoさんの特別に素晴らしい対応のおかげで復旧に至ることができました。
2021年3月初頭、Masto.HostへのPayPalの定期購読が支払い失敗するアクシデントが発生しました。しかし、契約者であった私crabはそれに気づくことができず、データ保持期限である一週間を超過したためにサーバーからデータが抹消されてしまいました。
これによって404エラーが表示されるようになりサーバーへのアクセスができなくなっていました。申し訳ございません。
諦め切れずMasto.HostのHugo様へバックアップからの復旧をお願い申し上げた所、その数時間前にバックアップをしていたデータセンターが火災の憂き目に遭っていたことを明かされました。そして、バックアップデータが復旧できた場合には復旧していただけると仰っていただき、そのデータが生還していたため数週間をかけてサーバー復活と相成りました。
この度はご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
続
再発防止としまして、支払いを行っている口座の管理の徹底と、Masto.Host間での連絡について優先度の高いメールアドレスに変更してやり取りを行うよう改善致しました。
また、今後はEntyを通じましての報告も事項を決定して一ヶ月一件以上公開できればと思っております。
重ねて、この度は申し訳ございませんでした。claris.cfを今後とも宜しくお願い申し上げます。
crab
連合の皆さん、この度はアクセス不能により長らくご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。Masto.Host運営のHugoさんの特別に素晴らしい対応のおかげで復旧に至ることができました。
2021年3月初頭、Masto.HostへのPayPalの定期購読が支払い失敗するアクシデントが発生しました。しかし、契約者であった私crabはそれに気づくことができず、データ保持期限である一週間を超過したためにサーバーからデータが抹消されてしまいました。
これによって404エラーが表示されるようになりサーバーへのアクセスができなくなっていました。申し訳ございません。
諦め切れずMasto.HostのHugo様へバックアップからの復旧をお願い申し上げた所、その数時間前にバックアップをしていたデータセンターが火災の憂き目に遭っていたことを明かされました。そして、バックアップデータが復旧できた場合には復旧していただけると仰っていただき、そのデータが生還していたため数週間をかけてサーバー復活と相成りました。
この度はご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
𝑀𝒶𝓎 𝓉𝒽𝑒 𝒟𝒶𝒾𝓏𝓊 𝒷𝑒 𝓌𝒾𝓉𝒽 𝓎𝑜𝓊 (大豆とともにあらんことを)
衛星の長でワールド1住民。推しは蟹
アイコンは自作妖怪
ID:QqJpgn
Android: https://goo.gl/vv79uW
iOS: https://goo.gl/NJDYXL
Wiki: https://goo.gl/z9BLwm